京都伏見やまもとはり灸院
京都伏見やまもとはり灸院

ご予約フォーム

新着情報

オフィシャルサイトをリニューアルしました。当サイトや公式LINEからご予約ができるようになりました!

新しく『不眠』に関する症例のページを設けました。 不眠でお悩みの方はぜひ一度当院にご相談下さい!

やまもとはり灸院のご案内

当院では『刺激の少ない優しい鍼』で
お身体の様々な不安を解消します。

予約制なので予約時間にスムーズにご案内できます。事前に電話、WEB等でご予約下さい。

脈診などの東洋医学(漢方医学)的な見方で診療、施術を行います。

刺激の少ないはり灸ですから、お身体の負担が軽く、初めての方でも安心で怖くありません。

院長が同時に複数人施術することなく、一人一人に対してしっかり時間を掛けて施術します。

更年期の症状やめまいなど運動器系以外の症状にも効果的な経絡治療による施術を行います。

介護予防のプロ、介護予防運動指導員の院長が高齢者が毎日続けられる効果的な運動を指導。

補助療法、食養生、自宅灸等、ご自宅でできる健康管理をお伝えします。

鍼灸の適応疾患

滅菌

当院は『使い捨て鍼】や『高圧滅菌』を使用し、細菌やウイルスには万全の注意を払い、『良質なもぐさ』など安全で心地よい診療を心がけています。

こんな症状でお悩みですか?

こんな症状でお悩みの方はぜひご相談下さい

☑ 更年期による体調不良で何をするのもつらい。

☑ PC作業等で目の疲れや首・肩こりがひどい。

☑ 突然めまいになり、またいつ起きるか不安だ。

☑ 腰痛で仕事や家事など日常生活に支障がある。

☑ 足のしびれや痛みで長時間立っていられない。

☑ うつ症状や不安があり外に出るのが億劫だ。

上のような症状は、他人から見れば
骨折している訳でもなく、ケガをして
出血している訳でもないですから、
理解してもらえず余計に苦しい です。
また、体の不調は同僚や家族などにも
「迷惑をかけてしまう」と気を使って
しまいストレスは溜まる一方です。

院長

診療の様子

当院では、このようなお身体のお悩みを解決するため東洋医学にこだわり『経絡治療』という技術で患者さんとともに解決していきます。

より詳しい治療法

院内の様子

患者様の声

口コミ1五十肩の悩み

口コミ2顔面神経麻痺

口コミ3腰痛肩こり

口コミ4月経前緊張症

口コミ5めまい

口コミ6子供小児鍼

アクセス

アクセスと周辺地図

〒612-8067
 京都府京都市伏見区城通町602 サンハウス伏見 1F
 駐車場1台有り、南隣の月極駐車場の6番

・住所
 〒612-8067
 京都府京都市伏見区城通町602
 サンハウス伏見 1F ・アクセス
  駐車場1台有、南隣の月極駐車場の6番

・診療時間のご案内 AM9:00~12:00 PM4:30~8:00
・休診日のご案内 日・祝祭日・水曜午後

 診療時間のご案内
 AM9:00~12:00 PM4:30~8:00
 休診日のご案内 日祝祭日・水曜午後

TOPへ